おはようございます。
久しぶりの晴れです!
洗濯日和です。
太陽を見れただけでこんなに気持ちも上がるとは。
息子もやっとプールに入れる!と昨日から浮かれております。保育園児にとっては、毎日のプールがあるかどうかは死活問題に等しいですからね!
私もプールで泳ぎたーい!
羨ましい!!
とはいえ、運動禁止になってるので唯一の趣味である水泳もできないので自宅で朝からそれらしいことしました。
ゴミ箱洗いと、夫の泥汚れのTシャツをひたすらウタマロせっけんでこする。
以上。
ちょっと水遊び気分!朝7時前には終了。笑
ところで今日の本題。
せっかちな母親とは正反対に、息子は朝のお支度にめっちゃ時間かかります。
まあ、5歳児なんで仕方ないですが、朝食が卵かけご飯一杯でも40分かかる。
着替えも20分かかる。
バッグの準備も20分くらいかかる。
早く終わらせれば、ご褒美に好きなテレビ見せてあげるのに。
バカなんやつめ。とすでに冷めた目で見ていますが、
少し前までは、本当にそんな姿にイライラしてやばかったです。
悪気はなくとも途中で気が散ってほかのことし出したり、しちゃうんですよね。
もちろんあの手この手でなんとか効率よく物事を終わらせていけるように、こちらも考えてみたつもりだけど。
踊ったり、なんかイジリだしたり。
もう時間ないわよ!と手伝ってしまうと、本人は意識がないので、せっかく着替えさせた服も脱いで洗濯に出してしまう。
荷物もバッグから出してしまって、洗い物やら出してしまう。
えー!!てなりましたが、裏を返せばやるべきことはすでに理解できているということですよね。
やってあげる時期は、この子はもう終わったんだ。と感じました。
とりあえず、悩んだ挙げ句、来年度の小学校に向けて朝8時には家を出れるように、朝6時半に起こすことにしたら解決しました。
やることやっといてね!とだけ伝えて、食事の準備とその日の荷物の中身だけ出しておけば、あとは自動でやってくれるので、時間内に終われば良いかなーと思うようにしてます。
その姿をずっとみてしまうと、イラつくので私も他の部屋で洗濯したり掃除したりして離れるようにしました。
時計を見せて何時までにやるか、自分で決めな?
と自己決定できるようにだけ仕向けることにしてますが。
親にガミガミ怒られても、何も頭に入らないし、負の感情しか残らないよな?と最近息子の表情を見て思いました。
死なないで、周りに迷惑かけることしないで生活できたら、それでいいんですよね。
とりあえずは。
過度な期待はせず、でも可能性を信じてあげられる親になりたいなぁ。
道のりは遠いっす。
コメントをお書きください